
冷たい桜
どうも〜 感情迷子 探しものは安心 千景です。 春の陽気を感じる日が増えましたね。 季節が変わろうとしています。 代わり映えない毎日を過ごしていても 刻一刻と過去が更新され つい最近の感情すら忘れながら 着々と老いていくって、知ってました? 太陽が苦手なので...


BOX提案者
私が「寒い」と言うと 妹が「寒くないよ」と言いました。 この返答、 すごいなと感心しまして。 優れています。 寒いと訴えているのに 寒くないと断定するのですから。 大丈夫?とか、 マフラー貸してあげる♪とかでなく その感覚は誤解だよ、と。 寒いと思うから寒いのだ、と...


最初の孤島で
戒めとなった出来事さえも 居場所が変わって状況が好転すれば いつの間にか忘れてしまうもの。 小さな孤島がポンポンあったとして 今いる場所に不満があれば引っ越し、 また引っ越し、 また引っ越す。 最初の孤島をなぜ離れることになったのか 3つめの孤島にいる時は...


滑り込み! 2023年の目標
■自分だけの女の子の描き方を見つける どんなにテイストが異なっても ひと目で私が描いたとわかるくらいの ブランド力をいずれ持ちたいです。 そのためには人の描き方がキーだ🗝 学生の時、 「(習得するには)千を超えなさい」と 先生に言われました。 この1年で千回以上、...


器用でも貧乏でもなく
Da-iCEの「スターマイン」が凄くて 工藤大輝氏の軌跡に恐れおののいています。 私がDa-iCEを知ったのは約7年前の2015年で、 応援していたグループの対バン相手として とある音楽ライブに出演されていたことが きっかけでした。 当時の彼らの持ち時間は30分。...

シャイで偉大な挨拶の力
朝、出勤するときに 見守り隊のお爺さんに会います。 会うというか 私がお爺さんの前を 通りすぎるだけの関係でした。 信号のない横断歩道の始まりに 旗を持って立っていて、 小学生が歩いてくると 道路の真ん中まで迎えに行き 車から守ってくれるのですが...

Dear 2022年12月
進むだけ 自ら心に剣を突き立てることになる茨の道を、 大きな幸福感で目隠ししながら それなりの覚悟を持って歩いた12月。 旅人は帰還しました。 そして語ります。 経験と呼べるような出来事が 正面から自分を見つめてきた時は 神様がご褒美の準備を始めた合図。...


心の赴くまま
情報が溢れる世の中だけど 傷つくことを恐れないで 時にはまっさらで飛び込もう。 誰にも何にも邪魔させず 2人の世界で話し合おう。 ほら、いつも素っ気ない野良猫たちも 今日はなんだかGoodな視線で 無数の人々を照らすイルミネーションは 私たちだけに特別な光。...