

岩手県旅行記
岩手県にお邪魔しました! 一番の目的は 『るんびにい美術館』で 学びを得ることでした。 るんびにい美術館とは 社会福祉法人 光林会が運営する 岩手県花巻市の小さな美術館で、 世の中にはびこる様々な“ボーダー”を取り払い、 ただ人の命の輝きだけに...


父思う日
LINEスタンプ制作を進めていたら 土日が終わりました。 1ヶ月ほど前から取り組んでいるのに ま〜だ出来ないっ! アウトプットの遅さが人生の課題です。 デジタルなツールには滅法弱いはずが iPadでのお絵描きは なぜこんなに夢中になれるのかな、 と考えてみると...

センス
ファッション、スポーツ、生き様とか “センス“とは、様々な角度から 感じ取ることができるものです。 そんな中で私は、 言葉選びが素敵だと感じたときに 「この人センス良いな」と思うことを 最近、自覚しました。 言葉にずっしり想いを託せる人や 何気ない返事にありきたりじゃなさを...


常識を問う
生まれながらに持っている 能力や特徴を 誰もができることだと、 誰もが同じように感じていると、 思わないようにするのは 大変難しいです。 「こんな簡単なのに どうしてあの人はできないのだ!💢」 と憤りを感じたらそれが始まり。 耳にひっかけていたことすら...

いつもありがとう💐
ブログを読んでくださっている皆様、 いつもありがとうございます。 私は文章を書くことが何より好きで 時間とネタさえあれば 永遠に近く、書ける気がするほどです。 未来の自分のために、 これからも書き溜めていきたいと 思っています📝✨ というのも、 中村倫也くん、...

「どうやって僕の居場所に気づかせよう」
昔、“言われて嫌だった言葉”について 母と話したことがあります。 私は当時好きだった人からの 「いつも笑ってるよね」の一言が なぜかとても悲しかったと伝えました。 すると母は 「ちぃちゃんは気を遣ってる時に 笑うもんね」 と言いました。...


どこまで来たか
数年ぶりに デザフェスに行ってきました🏛🎫 チャンスを掴みに行動を起こす 同志でありライバルが (肩を並べるには到底及ばない...) 大勢いる事実を目の当たりにし 様々考えるきっかけになりました。 絵を上手く描けるたくさんの人が...

神様、18日です
タロット占いの動画を 朝も夜もYouTubeで流しBGMにするという 奇行を繰り返している今日この頃、 「動画を見てから 最短で迎える“18日”に良いことがある」と 占い師さんが仰っていたので 誰にも言わなかったけど!!!、 今日にすっごく期待していました...。...